福岡に来たらきっと博多・天神辺りに行く人が多いと思います。
福岡に住んでいる人もよく行くはずです。そんな時に

どこでご飯食べようかぁ、、
と迷うこともあると思います。
ホークスファンの方もよく天神に行くと思いますので、食べるお店に悩むことも多いはず。
今回の記事は天神でどこでご飯を食べようか迷っているひとにおすすめです‼
天神に行った際ご飯選びに迷ったら、ぜひ参考にしてみてください!
博多駅周辺で悩んでいる人はこちらの記事をご確認ください↓↓
今泉キッチン

西鉄福岡駅(天神)から227m
営業時間
(月~金)11:00-22:30 (土日祝)11:30-22:30
コロナウイルス拡大の影響により、上記と異なる場合もあります。
公式HP
地下鉄天神駅からも地下街を通って東11出口から出ればすぐいけます!
地下街を通って近くまで行けるので、暑いときや雨の日も行きやすい‼

メニューも豊富で、一番人気のピリ辛チキン定食、インスタ映えもすごい大海老フライ定食やステーキ重定食などがあります。
定食を頼んだら、ご飯・お味噌汁おかわり自由、ふりかけやお漬物なども食べ放題。
お腹いっぱい食べたい人はここにくると満足できること間違いなし!
僕は今回「ミックスフライ定食」を注文しました。

ミックスフライの内容はエビフライ、アジフライ、鶏唐揚げ、おいもフライです!
(※時期によって多少内容が変わるようです)
餃子李

住所:福岡県 福岡市中央区 薬院 3-1-11 福海ビル 1F
福岡市地下鉄七隈線薬院駅より徒歩約3分
営業時間
11:30~14:30
17:00~22:45(L.O.)
日曜営業・火曜日定休日

天神・薬院にある『餃子李』
福岡といえば一口餃子が有名ですが、餃子李さんの餃子はとりあえずデカい!
皮はもちもちで具がぎっしりつまっています。
噛むとうまみたっぷりの肉汁があふれ出します。
水餃子はもっともちもちで焼きとは違ったおいしさがあるので食べ比べてみるのもありですね!
ランチは定食、夜は一品料理を提供しています。
担々麺あづま屋天神店

あづま屋はこだわりの担々麵をメインとするお店。
外観は落ち着いた雰囲気で、店内もとてもきれいです。
天神駅から310m、a1出口より徒歩5分
営業時間
(日~木)11:00~14:30(L.O)、17:00~21:30(L.O)
(金・土)11:00~14:30(L.O)、17:00~22:30(L.O)
公式HP

あづま屋こだわりの担々麵は白胡麻ベースの赤と黒胡麻ベースの黒の2種類があります。
辛さもゼロ~極辛の5段階に分かれていますので辛いのが苦手な方も安心してお召し上がりいただけます。
そして担々麵の他に人気なのが卵がトロトロのオムライスです。
ご飯は担々麵のスープと肉みそで炊いており、ソースは特製のデミグラスがかかっています。
あづま屋でしか味わえない味のオムライスです。
オムライスはセットメニューですので単品での取り扱いはありません。
担々麵が苦手な方には醤油ラーメンもあります。
まとめ
今回紹介したお店
・今泉キッチン
・餃子李
・あづま屋
皆様もぜひ行ってみてください。

最後までありがとうございました‼
今日も頑張りましょう‼
コメント