
ついにプロ野球2023年シーズンが開幕しました!
今年も野球観戦を楽しみましょう。
この記事では今年のペイペイドームでのグルメ情報を紹介致します。
2022年から引き続き販売されているグルメもありますのでこちらの記事も参考にどうぞ↓↓
ペイペイドームはPayPay支払いで!

ペイペイドームのグルメはキャッシュレス支払いで最大10%オフになります。
クラブホークス会員でペイペイ支払いの方は10%オフ
全てのキャッシュレス支払いの方は5%となります。
クラブホークス会員でペイペイを使っていない方はぜひ使って支払いしてみてください。
値上がりばかりの昨今ですので、少しでもお得に楽しみましょう!
スタジアム横丁

2023年のペイペイドームグルメで話題となっているのは『全支配下登録選手グルメ』です。
やはりグルメになるのは、人気選手に限られるので「自分の推しがメニューに無い…」なんて事は珍しくないはず。

しかし今年は全支配下選手のメニューが出来たのでぜひドームに行った際に自分の推し選手のメニューを食べてみてはいかがでしょうか。
メニューは豊富なのですが、値段とクオリティーが見合っていないという意見も多く見られるので、推し選手を記念に食べたいという方におすすめです。
クオリティーももしかしたら上がってくるかもしれませんが…
全支配下登録選手のメニュー紹介はこちらから↓
おすすめメニュー

板東投手のヤンニョムチキンマヨから丼

8ゲートのとめ手羽で販売されている『ヤンニョムチキンマヨから丼(1250円)』
大人気の上林選手のテリマヨ丼の味付けが違うと思ってもらったらわかりやすいと思います。
ジューシーで大きいから揚げたっぷり乗っていて、ピリ辛のソースも相性抜群です。
ご飯がススム!
真ん中にはキムチが乗っています。
柳町選手のタツルの本気の牛ロース丼

3ゲートのホークスカフェ2で販売している『牛ロース丼(1500円)』
焼肉のたれの味付けが食欲を掻き立てます!
牛肉もたくさん入っているので満足です。
真ん中の温泉卵とシソもいい感じ!
今宮選手のサーロインステーキ丼

3ゲートのホークスカフェ2で販売している『サーロインステーキ丼(1500円)』
柔らかくジューシーなサーロインステーキがドン!と乗っています。
美味しくないわけがない。
がっつりお肉を食べたいときにぜひ!
今宮選手のおろしバーグ丼

1ゲートのスタ飯ラボで販売している『おろしバーグ丼(1400円)』
濃いめの味付けのがっつり飯が多いですがそんな中で珍しい和風の味付け。
ですが乗っている具材はハンバーグにとり天とがっつりなので食べ応えは抜群です。
栗原選手のボルガライス

5ゲートのスタ飯ラボで販売している『ボルガライス(1500円)』
ボルガライスとはオムライスの上にカツを乗せてソースをかけたものだそう。
栗原選手の出身福井県のご当地グルメ!
ぜひ食べてみてください。
都城メンチカツカレー

3ゲートのホークスカフェ3で販売している『都城メンチカツカレー(1200円)』
乗っているメンチカツの大きさにまず驚き!
サクサクジューシーで大満足。
カレーもおいしいですよ!
今シーズンから8ゲートに都城メンチカツのワゴンが出来たのでそちらもぜひ。
ガリバタ醤油チキン丼

2ゲートの鉄板酒場 鐵一で販売している『ガリバタ醬油チキン丼(1100円)』
ガリバタ醤油がチキンに合わないわけがない!
マヨネーズもつけると背徳感マックスのおいしさです笑
明太子もついていて嬉しいです。
北海道ミルクサンデー(クレームブリュレ風ソース)

1ゲート、5ゲートのピエトロパスタ ミオミオで販売している『北海道ミルクサンデー(クレームブリュレ風ソース)(680円)』
ご飯を食べた後はスイーツも!
選手グルメのスイーツは値段も少しお高めなので、これは値段的にも味もかなりいいのでおすすめです。
暑くなってくると冷たいスイーツが最高です。

お弁当

ドームではお弁当も販売しています。
種類も豊富なのできっと気に入るメニューが見つかるはずです。
箱も選手が乗っているので気分も上がります。
お弁当はかなり並んでおり早めに売り切れる可能性もあるので早めに購入がおすすめです。
まとめ
今年はダブルアニバーサリーデー限定のメニューもあるのでそちらもチェックを!
ドームでおいしいグルメを食べて野球観戦をもっと楽しみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ホークス関連の記事もぜひご確認ください!
コメント