
どうもこんにちは!のり助です。
8月13日(金)よりプロ野球の後半戦がスタートします。
東京オリンピック2020で野球は見事金メダルを獲得しました‼
おめでとうございます。
オリンピックでもホークス選手の柳田選手、甲斐選手、栗原選手、千賀選手、またアメリカ代表のマルティネス選手など大活躍でした。
結論
今回の記事ですが、結論から言うとホークスファンの方と交流しながら盛り上がりたいなというだけ記事です。
後半戦を予想して気持ちを盛り上げていこうという方はぜひ読んでください‼
今回はホークスの後半戦のキーマンになりそうな選手を挙げていきます。
ホークスファンのみなさんにも期待している選手教えてほしいなと思います。
後半戦もみなさんで盛り上がりましょう‼
ホークス前半戦成績

88試合 37勝37敗14分 勝率.500
まさかの4位で前半戦を終了しました。
交流戦も5勝9敗4分で11位。
今年は延長戦がないということで引き分けがかなり多くなっています。
野手が良いときに投手が打たれたり、投手が頑張っているときに点が取れなかったりと投打が嚙み合わない印象の前半戦でした。
しかし、首位とはまだ4ゲーム差ですのでまだ諦めるような差ではありません‼
後半戦期待です‼
後半戦キーマン(野手編)
ダリエル・アルバレス
エキシビションマッチ成績
9試合 25打数10安打 1本塁打 5打点 打率.400
オリンピックでプロ野球が中断している間にホークスが独立リーグから獲得したダリエル・アルバレス。
ケガで離脱中のグラシアルの穴を埋めてくれるのを期待しての獲得。
キューバ出身の32歳で、デスパイネとは子どもの時から親交があったということもあり、チームに慣れるのには時間はかからなさそう。
エキシビションマッチで見た感じ、中距離バッターという印象。
グラシアルにタイプは似ているような、グラシアルよりも長打は少ないようなそんな感じですね。
エキシビションマッチ打率で4割と大活躍。
他チームのマークが厳しくなってきた時にどこまで対応できるかは未知数だが、今の感じだと期待できそう。
エキシビションマッチでは主に2番を打っていたが、私も2番推しです。
リチャード
エキシビションマッチ成績
9試合 31打数7安打 2本塁打 9打点 打率.225
育成出身の4年目22歳の内野手。
エキシビションマッチでは全試合4番で出場し、かなり期待されているのを感じました。
軽く振ったスイングでライトスタンドに放ったホームランはさすがでした。
長打力はかなり魅力的ですが、打率がまだまだかなという感じもあります。
いきなりスタメンはないかと思いますが、1軍で使いながら成長してほしいなと思う選手の一人です。
周東佑京
エキシビションマッチ成績
7試合 20打数2安打 0本塁打 1打点 1盗塁 打率.100
不調やケガで6月中旬くらいから2軍調整が続いていましたが、エキシビションマッチで1軍に戻ってきました。
やはり去年周東を1番に置いてからのチームの勢いは凄かったのでそれをもう一度見たいのですが、打撃がまだまだ上がってこない。
2軍戦のときくらいのびのび打ってほしい。
スタメンで出るにしろ控えにしろ、その足は魅力的なので大事な場面で使ってほしいと思います。
周東が出塁すればほぼ高確率で得点できると思うので、スタメンなら最低でも打率.250で1試合に1,2回は出塁してチャンスを作ってほしいなと思います。
後半戦キーマン(投手編)
高橋礼
エキシビションマッチ成績
5試合 6イニング 3失点 6奪三振 防御率4.50
不調で2軍調整が続いていた高橋礼ですが、やはり1軍にいてほしい選手。
中継ぎ・ロングで後半戦は使ってほしいなと思います。
調子がよければ先発復帰も?
以前ほどの球速はやはりまだ戻ってきませんが、コントロール自体は安定しているようですので頑張ってほしいです。
甲斐野央
エキシビションマッチ成績
5試合 5イニング 2失点 4奪三振 防御率3.60
ケガで1軍から長い間遠ざかっていた甲斐野ですが、今年は後半戦1軍で投げている姿がみれそうです。
投げ方も変わりいろいろ挑戦中のようですが、球速は十分戻ってきています。
あとはコントロールがまだまだバラバラな印象なので、投球フォームが固まり安定してくるまではもう少しかかるかもしれません。
「7回の男」としての期待もあるようですが、僕的には7回はまだ板東や津森あたりでいったほうがいいのではないかなと思います。
が甲斐野が戻ってくることで中継ぎ陣が厚くなるのは確実です。
予想スタメン
後半戦のスタメンを勝手に予想します。
これはほんと個人の意見ですのでお気になさらずに笑
1 二 周東佑京
2 左 アルバレス
3 中 柳田悠岐
4 一 中村晃
5 指 デスパイネ
6 右 栗原陵矢
7 三 松田宣浩
8 遊 今宮健太
9 捕 甲斐拓也
P 東浜巨
後半戦の開幕は石川柊太ともう発表されていますが希望なので笑
去年晃が4番のとき結構好きだったんですよね。
エキシビションマッチでも当たっていたので期待しています。
スタメンなどを考えるのって楽しいですよね。
みなさんも希望のスタメン予想してみてくださいね。
まとめ
野球が中断でとても寂しい日々が続いていましたが、やっと再開ですね‼
後半戦もみなさん楽しんでいきましょうね。
森やばやしの2軍戦復帰ももうすぐのようです。
残念ながらレイ投手が退団してしまいましたので、その分の外国人枠をデスパイネとかが可能性としてあり得るのかなと思います。
レイ投手のかわりの先発がもう一枚必要になりそうですね。
そこに笠谷や礼くんがはいってこればいいのかな。
まだまだ諦める状況ではないのでリーグ優勝目指してホークス頑張れ‼

最後までありがとうございました‼
明日も頑張りましょう‼
コメント