新海の皇帝誕生!緑牛がワノ国に登場!

ONE PIECEジャンプ感想記事

今回はワンピース第1052話”新しい朝”の感想・考察をまとめていきます。

戦いが終わった後の世界情勢がわかるときはかなり興奮するネタが盛りだくさんですよね。

この1話にたくさんの気になるポイントがあったのでそこを考えていきましょう。

・電波妨害の相手は?
・ジョイボーイの名前は誰が広めた?
・五老星が開国を知っている理由
・モモの助の体
・緑牛がワノ国に登場
・新海の皇帝達とは

スポンサーリンク

電波妨害の相手は?

CP0と五老星の会話中に電波妨害をして誰かが乱入してきました。

「CP0‼お前らよォ‼そこで待ってろ‼おれがそっち行くから‼」

最後まで読み進めていったら緑牛かなと思うのが妥当なのですが、緑牛が話しているなら電波妨害なんていう方法をしなくても良い気もしますし、誰だ‼なんて反応にもならないと思うんです。

なので緑牛ではない誰かがこっちに向かっていると考えることができます。

ありえそうなのはカイドウ・黒ひげ、あと「おれ」と言うのはビッグマムですね。

黒ひげなら「おれが」というよりは「俺たちが」と言いそうな気もします。

今後まだエルバフ関係で関わってきそうなのはビッグマムかなとも思いますがCP0のところに行って何するのという疑問も出てきます。

政府に関わりがあるシャンクスなんて可能もある気がしてきましたね。

来る相手によっては巨大な戦いがこの近海で起こることもありそうです。

スポンサーリンク

ジョイボーイの名前は誰が広めた?

ワノ国の人たちはカイドウを倒したのは”ジョイボーイという戦士”という風に言っているんですよね。

麦わらのルフィではなくジョイボーイとなぜ知っているのか?

ルフィのことをジョイボーイと知っているのはモモの助・ヤマト・ズニーシャくらい?のはず。

誰かが意図的に”ジョイボーイという名前を広めたことになります。

ルフィもヒーローになりたいわけではないのでジョイボーイが倒したとしてもらった方がいいような気もしますが。

やはりワノ国にはジョイボーイがかなり関わっているということなんでしょうね。

次の戦いでジョイボーイのためにと国全体が思ったときに開国をして戦うというようなこともあるかもしれませんね。

五老星はワノ国の開国を知っている

五老星のワノ国出身っぽい人の発言から開国の方法と開国の意味を知っているということがわかります。

ズニーシャが必要ということも確定ですね。

やはり地形的な問題ですかね。

この発言からこの五老星がワノ国出身説の可能性がかなり上がったと思います。

モモの助の体

モモの助の体が頑丈ということが今回かなり強調されていたような気がします。

おでんからの遺伝もあると思いますが、龍の悪魔の実の影響もあるでしょうね。

てかナミのパンチで「硬ェなやっぱあいつ」って普段ナミのパンチを喰らってるルフィとゾロが言っているのがおもしろい(笑)

ナミのパンチどれだけ強いの(笑)

モモの助も今後すごい侍になって関わってきてくれるだろう。

緑牛がワノ国に登場

ワノ国がワノ国に登場してしまいました。

みる限り植物系の能力で確定かな?

サボと戦っていたはずの緑牛があまり重症じゃない感じもするのでサボ大丈夫か?という心配も出てきます。

サボの能力的に緑牛の植物は相性悪そうだけど…

緑牛がワノ国でなにをするのかがかなり謎ですね。

いまから大将相手に戦いが始まるとも思えないし。

緑牛も意外と革命軍寄りの可能性もあったりする?

そうなると緑牛とサボはそこまで戦っていないのではないか?

根拠がないのですが…

海の皇帝たちは?

アプーの発言から新しい海の皇帝と呼ばれるひとたちが決まったことがわかります。

「新しい四皇が」と言っていないあたりから4人ではないのかなとも予想できますし、「お前らのニュースが」などと言わないあたりかルフィキッドロー以外にも名前が挙がっているのではないかと思います。

ワノ国以外でも事件が起こっていそうですのでそのあたりからだれかが活躍している可能性もあります。

名前が出てきそうなのは今まだ出てきていない最悪の世代のウルージ・ボニー。

七武海撤廃されたミホーク、バギー、ウィーブル。

他はクロコダイルとか。

きっと意外な人物の名前がでてくるはずです。

その他

ロビンがいないの大丈夫かという不安もありますが、みんながロビンのことに触れていないので今はポーネグリフを探しにいったりしているのかなと思います。

ゾロは地獄から舞い戻ったといっているようにほんとに地獄に行っていたのかもしれないですね。

あの死神は地獄でみたものかもしれません。

ワノ国編はいってから一気にイゾウファン増えたと思うのにまさかでしたね…

かなりショックです。

あまりホーキンス好きな人いないような気がしてましたが、最後にかっこよさを出してきましたね。

自分が生きるのが1%とわかっていても寝返らなかったのは最後かっこいい決断をしたと思います。

まとめ

大きなニュースがたくさんありました。

懸賞金もかなり気になりますが休載前のあと1話でどこまでわかるのか。

きっと次かなり気になるニュースがでて休載に入りそう!

みんな一か月考えまくるんだろな(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました