ワンピース第1027話感想・考察。キングの素顔は⁉

ONE PIECEジャンプ感想記事

ワンピース第1027話の感想・考察をまとめています。
※ネタバレを含みますのでご注意ください。

前回自信をつけたモモの助が今回どう活躍するのか?

ルフィとカイドウの戦いの行方は?

ゾロ・キングの戦いは?

などを中心にまとめていきます。

ワンピースファンのみなさまの意見も聞かせてください‼

ではいきましょう。

ONE PIECE 第1027話
”想像を超える危機”

スポンサーリンク

サブタイトル・扉絵

サブタイトル

今回のサブタイトルは”想像を超える危機”でした。

最初タイトルを見たときはどっちサイドの危機のことかなと思いましたが、読んだ結果百獣海賊団・麦わらの一味の同盟・ワノ国の住人すべての人にとって危機が起こりそうという意味だと思いました。

戦いが佳境を迎えているということですね。

でもこの危機を救えるのはやはりモモの助だと思いますので、モモの助ガンバレ‼

扉絵

ウソップやナミなど麦わらの一味の扉絵が続いていましたので、今回もそうかと思ったらここでロジャー!

やっぱりロジャーはルフィと似た無邪気さがありますね!

木の上にはシャンクスとバギーらしき人物が。

シャンクス泣いてる?

スポンサーリンク

モモの助がワノ国を救う⁉

ヤマト・モモの助

モモの助に乗ってヤマトが的確な指示を出しているのがいいですね。

「焔雲を作ってそれを掴んで飛ぶ」ということをモモの助にしっかり伝え、モモの助もそれを聞き飛ぶコツを掴みだしています。

弱気な発言をしたモモの助の頭をヤマトが金棒でゴーン!

完全にヤマトは龍を従えてる指揮官みたな感じ。

モモの助を導くのはヤマトかもしれませんね。

ワノ国を救えるか

カイドウの力が弱まり、鬼ヶ島が焔雲で支えきれなくなり、崩れ始めているということが今回わかりました。

ワノ国ヤバいやん!というのと同時に、カイドウにもしっかり攻撃が効いているんだなという喜びもきました。

ワノ国を救うにはモモの助がカイドウを上回る焔雲を出して、押し返すという方法しかないみたい。

モモの助にできるかどうか。
ヤマトの指示も大切になってきますね。

前回の記事でも書きましたが、ワノ国の人に気づかれることなく、鬼ヶ島を元の位置に返してほしいなと思います。

ルフィ・カイドウ

カイドウ

今回カイドウが「モモの助」と呼んだのがなんかよかった!

おでんの子がこれかという感じが、少しずつモモの助のことを認め始めている証拠ですよね。

モモの助あと一歩ガンバレ!

ルフィ

カイドウと戦ってるというこんな状況でも、今回ルフィのスマイル見れましたね。

やっぱりどんな状況でも楽しんでいるルフィ最高。

これがジョイボーイとつながってくるのか?

桃太郎の話のオマージュかという考察もありましたが、やはりルフィがサシだ戦うことになりそうですね。

そうでなきゃルフィじゃない感じがしますね!

キングの素顔が少しずつ明らかに⁉

キングの人獣型

キングの人獣型めっちゃ強そう…

さすがのゾロもおされ気味。

これはかなり苦戦しそう。

キングの素顔は?

ゾロの攻撃でキングのマスクが少しずつ壊れてきています。

一体どんな素顔なのか?

百獣海賊団でも誰も見たことないというほどなのでなにか秘密は絶対あるはず。

少し見えた部分で気になることは、皮膚が焼けているように見えること。
また、目の上の部分に呪印のような入れ墨のようなものが見えたこと。

皮膚が焼けているとしたら、発火するのに体が耐えられないか拷問されたなどの可能性が考えられます。

次回描かれるかな?
とても気になります。

フランキー

フランキーがライブフロアに到達するかしないかのあたりまで来ましたが、キングとゾロの戦闘の邪魔をしないように離れていきました。

クイーンと会いそうで会わない。

これも気になりますね。

まとめ

今回一番気になるのは「キングの素顔」だと思います。
これ次見たいです!

キングは種族がわかりましたがまだまだ謎だらけ。
キングの正体は空白の100年などにかなり関わってきそう。

ルフィとカイドウの戦いもかなり佳境を迎えていますね。
ここも決着がつくのももうすぐか⁉

どこが描かれても楽しみですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました