どうもこんにちは!のり助です。
今日はワンピース1006話の感想を書いていきます。
(※ジャンプの内容を含みますのでご注意ください)
ワンピース好きな方一緒に盛り上がりましょう!
みなさまの意見もきかせてください!
オススメ

こちらの記事もぜひ
➡「ワンピース1005話」
ワンピース第1006話
「侠客”花のヒョウ五郎”」
今日は巻頭カラーでしたが、表紙の3船長がかっこいいのはもちろん
扉絵の百獣海賊団がかっこよすぎる!
敵の海賊団もこんなにかっこよく好きなれるのはほんとワンピースすごすぎる!
では本編の感想いきます。
モモの助inヤマト⁉
モモの助がヤマトの服の中でニヤニヤしてましたね笑
ヤマトファン多いのでモモの助恨まれるー笑
まぁヤマトと一緒にいればモモの助は安全そうですね!
サンジがいま戦況を考えてどこにいこうか悩んでいますね。
今のところいいところないサンジですのでここから大活躍期待しています!
赤鞘たちのところに行くか、モモの助のところに行くか悩んでいました。
サンジの決めた「こっち」がどっちなのか気になります。
意外とどちらでもないパターンもありそうです!
花のヒョウ五郎!
今回のタイトルにもなっていたヒョウ五郎。
前回大きくなっている後ろ姿が描かれていましたが、
ウイルスの影響で力が限界まで引き出され、全盛期のような姿になっていたんですね。
マルコの力で自我を保ててなければ、敵になっていたので、氷鬼ほんとに恐ろしい。
ヒョウ五郎は本物の侠客って感じでしたね!
仲間のためなら自分の命を差し出す。
チョッパーのワクチンが間に合うのかどうか。
マルコ大活躍‼

(Shivam JhaによるPixabayからの画像)
マルコがホントに大活躍!こんなに強かったんですね!
クイーンとキングの10億越え2人を相手押してるようにもみえる!
でもマルコ本人もそろそろ厳しいと言っているので、
やはりサンジくらいが来てくれないと厳しい気もします。
ここで気になるのはクイーンですよね。
口からビーム出しましたね。ここまできたらやはりフランキーとの関係を疑ってしまう、、
カイドウが政府との関係もありそうなので、パシフィスタの技術かとも思いましたが、
それならビームではなくレーザーと言いそうな気がします。
謎が深まる。
ペロスペローがライブフロアに来ましたが、どう動くのでしょうか?
今の状況だと敵っぽいですが、ペロスペローの中にまだ百獣海賊団との同盟に納得していない思いがあれば、またマルコと共闘もありえるかもしれません。
まとめ
今回はロビンとブラックマリアの戦いの続きが描かれるかと思いましたが、
やはりそうはいかなかったですね。
今回の戦いは大きすぎてなかなか進まない笑
でも毎回おもしろい!!
来週も楽しみ!!
最後までありがとうございました(^^♪
コメント