第1036話!ルナ―リア族とジョイボーイの関係は?

ONE PIECEジャンプ感想記事
のり助
のり助

どうもこんにちは!ワンピース大好きのり助です。
今回はワンピース第1036話の感想・考察をまとめていきます。

※ジャンプの内容を含みますのでコミックス派の方はご注意ください。

新年1発目からかなり激アツな話でした!

今回はいろいろな場所の状況がまんべんなく描かれた感じでした。
ついに福ロクジュもきましたね(笑)

全体に触れながら気づいたことをまとめていきます。
ではいきましょう!

ONE PIECE 第1036話
”武士道と云うは死ぬことと見つけたり”

スポンサーリンク

海賊王の右腕

ゾロとキングの戦いの決着がつきました。
お互い船長を信頼しきっているNo2同士の戦い。
二人とも船長を海賊王にするという想いのぶつかり合いは激アツでした。

海賊団のNo2ってなんでこんなにかっこいいんだ!
ほんと好きです。

キングは今後も絡んでくるキャラクターだと思っていますが羽を斬られてしまったのでどうなるでしょうか。
しかしまだルナ―リア族の謎はほぼ明らかになっていないので生きてはいると思うのですが。

ゾロは「地獄の王」になるということを決意しました。
自分は神といわれるような存在をも斬ってルフィを支えるということでしょうか?

スポンサーリンク

ルナ―リア族とジョイボーイの関係は?

カイドウとキングの過去編は数コマだけなのにかなりのパンチ力がありますね!
もっとじっくり見たくなります。

二人の会話のなかで「ジョイボーイ」が出てきました。
キングはカイドウがジョイボーイであると思っているようでした。

今回明らかになったこととしては、
・カイドウ以外にもキングもジョイボーイを知っていた
・ジョイボーイはルナ―リア族の中では伝説だった?

ことですね。

カイドウがキングから聞いたのか、カイドウがキングに教えたのか、はたまた元々二人とも知っていたかは定かではないですが二人とも知っていましたね。

ルナ―リア族であるキングがジョイボーイの伝説を信じていたということは、やはりルナ―リア族は奴隷の過去があってその伝説を信じていたということ。
またジョイボーイの作ろうとする世界はカイドウも目指している世界と同じだということが考えらます。

となるとルフィの目指す夢の果てとカイドウの考えている世界は同じ考えである可能性があります。
今戦っていますが、世界政府を相手にしたときに共闘する可能性すらあるのではないかと思ってしまいました。

以前にカイドウがルフィに対して「お前もジョイボーイにはなれなかったか」という発言がありました。
これはロックスやロジャーのことを指しているのかと思っていましたが、自分もなれなかったという意味が込められていたのかもしれませんね。

ヤマトどうする?

ついに最後のナンバーズ「六鬼」が出てきました。
地下武器庫への扉の門番をしていたんですね。

フーガの活躍でヤマトは無事武器庫に向かえそうですが、どうやって燃える怨念を止めるのでしょうか。
ストレートに行くとヤマトの氷の能力で止めるというのが考えられますが、そんなにうまくいくのでしょうか。

ヤマトの安否が気になります。

フーガだけがヤマトに懐いている理由もなにかあるのでしょうか?

死に様と生き様

武士道は武士道でかっこいいのですが、ウソップのいう”生”にしがみつくというのもかっこいい。
鎖国国家に新しい思想が入ってきた瞬間をみましたね。
これからワノ国の考えは変わっていくでしょう。
そうなるとまたウソップは称えられそう(笑)

イゾウも海にでて武士道以外の考えを得たようです。
イゾウが武士道の考えしかない状態だと白ひげが死んだときに自分も死んだと思いますが、今現在生き延びながら今ルフィ達を支えてくれています。

にしてもイゾウほんとかっこいい‼

雷ぞうvs福ロクジュ

ついに二人の戦いが描かれました‼
二人とも金縛りで固まっていたとは…(笑)

雷ぞうが燃えてしまってましたがどうなっていくのか。

理想としては雷ぞうが勝って、オロチが福ロクジュが来たとおもったら雷ぞうだったというのが奇麗な感じもしますが。

まだ出てきていない傳ジローがどう動いているかがかなりキーになる気もします。

笑う強者

ルフィとカイドウ二人とも満身創痍な感じにも見えますが二人とも笑っていますね。
「窮地ほど笑い…笑う程に…か」ほんとこの発言通り。
最後の…の部分がなにか重要なことを言っているんでしょうね。

まだ二人とも隠している力があると思いますので、ここからまだまだアツい戦いが待っていると思いますので期待しています。

まとめ

残る戦いはルフィ・カイドウ、キッドロー・ビッグマムですね!
福ロクジュはもうすぐ終わりそうなので。

ほんとワノ組終盤に来ているなとひしひし感じます。

しかしその戦いが終わってもCP0などまだいますので安心はできない状況です。

次も楽しみです。

話は変わりますが、フジテレビで開催されているワンピースコミックスの100巻分の表紙複製原画の展示に行ってまいりました‼

1巻1巻ゆっくり見ていくといろいろな気づき、感動があり見ごたえが凄かったです!
無料なのでぜひ機会がありましたら行ってみてください!
2022年1月30日までです!

会場限定のグッズも販売されています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました