今回はワンピース第1047話”都の空”の感想・考察をまとめていきます。
ルフィとカイドウの戦いが本当にクライマックスへ向かっているなという印象ですね。
モモの助も頑張ってほしい!
カイドウの発言できになるところもありましたのでそこにも触れていきます。
ではいきましょう!
巻頭カラー
今回のジャンプ合併号はワンピースが巻頭カラーでした。
この絵はそこまで深く考えなくていいのかなとも思いますが、気になった点が2つ。
1つはゾロだけ後ろ姿なこと。
もうひとつはモモの助が仲間になるのか?というところです。
ゾロの安否がまだわからない状況でゾロが後ろ姿だったので大丈夫なの?という気持ちになりました。
ヤマトが仲間になる可能性が高そうですが、おでんのようにもしかしたらモモの助がついてくるのかなとも思いました。
ルフィvsカイドウ
ニカになってから攻撃を避けないのでかなり心配ですね。
攻撃喰らってもピヨピヨというギャグマンガテイスト(笑)
ほんと自由にでたらめに戦っていますね。
最後に大技を繰り出すところで終わりました!
これで決着なるか⁉
カイドウの気になる発言
「”能力”が世界を制することはない‼」
「ロジャーが能力者じゃなかったように…‼」
この発言でロジャーが能力者でないことが確定しましたね。
カイドウは口にしていないだけでルフィがニカもしくはジョイボーイということに気づいているのかもしれません。
でも能力だけでなれるものか!というプライド?のようなものがあるのかもしれないですね。
覇気を磨くことで自分がジョイボーイになれる・世界を変えられると今もまで思い続けているのかもしれません。
モモの助頑張れ‼
まだまだ子どもなのにモモの助はほんと頑張ってますよね。
ルフィが大技を繰り出そうとしていますので、モモの助が鬼ヶ島をどけないと鬼ヶ島ごと破壊してしまいそうです。
モモの助頑張って‼
モモの助が鬼ヶ島を無事移動して、空船が浮かんでいる空でルフィがカイドウを打ち取るのが一番奇麗な形かなと思います。
日和ピンチ!
振動で海楼石のクギが抜けてしまい日和に襲い掛かるオロチ…
かなりピンチ!
傳ジローそろそろ来てきれ!
まとめ
ルフィとカイドウの戦いももうすぐ終わりそうですね。
ゾロの安否も気になるし、日和も気になるし、もう一人のCP0も気になるし、ズニーシャも気になるし、ワノ国にあるなにかも気になるし…
まだまだ気になることは尽きません。
ここからも楽しみですね!
今回のワンピースマガジンはかなりアツかったです‼
気になる方はぜひ読んでみてくださいね!
コメント